4月30日
寂しさや苦しみを書いたとしても、それは絶対に我々にしかわからない。
だから、悲しみを綴らずに春の美しさを語ろう。
二回目の4月30日のお話…

上の写真は、お庭の石楠花(しゃくなげ)。
「シャクナゲはね、昔のお坊さんがあまりの美しさにシャクを投げて感動したから『シャク投げ』って言うんだよ。」
そう、毎年のように父が言っていた。
上手い例え話なのか、本当の話なのか、今となっては確かめる術はないけれど…
そんな、父の自慢のお庭、父の自慢の石楠花さ。

お墓参りの後は、ドロンちゃんを連れて海へ。
ドロンちゃん、初めての海!
海が近づくと車の中でも鼻をクンクン。
さぁ、反応は!?

って、そんなに驚くことも無く… 海にもちょっぴり入ってみた。
その後は、貝殻におっかなびっくり挑み続け…
そして、砂の城を発見し… 破壊! 破壊、破壊!!
破壊しつくした後は、穴を掘り続け彫り続け…
ドロンちゃんはドロンちゃんなりに楽しんでくれたみたいで良かった良かった。


↓ ワンちゃんは穴を掘るのがお仕事だからね。 お疲れ様。

そんな2年目の4月30日。
空が青い日だった。
明日には姉家族が総出でやってくる。
賑やかな時期で良かった。
20100430
だから、悲しみを綴らずに春の美しさを語ろう。
二回目の4月30日のお話…

上の写真は、お庭の石楠花(しゃくなげ)。
「シャクナゲはね、昔のお坊さんがあまりの美しさにシャクを投げて感動したから『シャク投げ』って言うんだよ。」
そう、毎年のように父が言っていた。
上手い例え話なのか、本当の話なのか、今となっては確かめる術はないけれど…
そんな、父の自慢のお庭、父の自慢の石楠花さ。

お墓参りの後は、ドロンちゃんを連れて海へ。
ドロンちゃん、初めての海!
海が近づくと車の中でも鼻をクンクン。
さぁ、反応は!?

って、そんなに驚くことも無く… 海にもちょっぴり入ってみた。
その後は、貝殻におっかなびっくり挑み続け…
そして、砂の城を発見し… 破壊! 破壊、破壊!!
破壊しつくした後は、穴を掘り続け彫り続け…
ドロンちゃんはドロンちゃんなりに楽しんでくれたみたいで良かった良かった。


↓ ワンちゃんは穴を掘るのがお仕事だからね。 お疲れ様。

そんな2年目の4月30日。
空が青い日だった。
明日には姉家族が総出でやってくる。
賑やかな時期で良かった。
20100430
スポンサーサイト